猛暑真っ盛り2020/08/22 10:58

こんにちは、泳げ鯛焼き君♪です。

残暑お見舞い申し上げます。

とはいうものの、猛暑真っ盛りですよね。

へとへとです。

毎日この暑さの中を生きているだけで、私頑張ってるなって
思います。

三か月も書いてなかった。
パソコン自体、ほとんど触ってなかったかも。

もう、半年前にコロナで学校がお休みになったころのことが思い出せないほど
前のように感じます。

手洗い、消毒、マスクは当たり前になっています。

お盆に帰省した時も、

82歳の母 一人暮らし

家の中でもずっとマスクして会話

だって、話を聞いてあげるために帰っているようなもんだから
喋らないわけにいかない。

それも、できるだけそばに寄らない。
姫は、マスクなしでずっとまつわりついてたけど。

食事は離れて横並び
初めて、取り箸を使って。

お風呂はいつも先に入らせてもらっていたけど、
母に先に入ってもらいました。

それらが、テレビで勝田先生がお話しされていた注意点だったので。

今のところ、お互い体調変化は出ていないので、
良かったかなと思っています。

実家で食べたごちそう


マナガツオのお刺身
 岡山では夏の定番 


仏様のお供え用に母が作った今日のお膳
 揚げ野菜のお浸し、もろきゅう、昆布巻き、おにぎり
流石に色鮮やかで、お味も抜群
まだまだ衰えていません。


夕食は、千屋牛と奈義牛の鉄板焼き
姫も、いつの間にか肉食系になっていて、お肉バクバク食べます!


一泊二日で早々に帰るので、最後の昼食
朝早くからお墓参り、三つ回ってへとへとに
握り寿司と、フルーツサンド

少しお昼寝したら、暑さ36度の中を車で出発。
神戸に帰りました。
大きな渋滞はなかったので、途中トイレ休憩してアイス食べても
二時間半ほどでした。


その前の、7月四連休は

高知へ。GWに行くはずだった森の中のコテージ

にこ淵

一泊目は、セミの鳴き声や鳥、虫たちの大合唱に自然を感じて
ウキウキ。やっと出かけられた幸せをかみしめました。

しかし、翌日から大雨と雷の予報が出ていて、もしもこの
不慣れな山の中で避難、となってしまったらどうすることも
できないと判断して、予定変更。

高知市内に泊まることに。

藁焼きカツオのたたき
藁焼きカツオのたたきが食べられるお店で、刺身やたたきを堪能しました。

クジラの竜田揚げとか、生シラスも。


高知モーニング
翌朝は、ホテル近くの喫茶店で、豪華な高知モーニング
これで690円です。
名古屋にも負けないモーニング文化、と情報誌に書いてあるのを
見つけていってみましたが、確かにすごい。
開店と同時に、お店は満員でした。


高知市内のマンホール
商店街で見つけたマンホール


沈下橋
仁淀川と、四万十川に多く見られる沈下橋

増水した時に流れてきたものが引っかからないよう、あえて欄干は作らず
橋が壊れないようにしてあります
沈んでも、また水が引いたら元通りになるとか

仁淀川
雨の予報が続いていたので、一日早く切り上げて、
仁淀川で川遊びして帰りました。

道の駅木の香で昼食 かき揚げうどん

清流アマゴの定食

短い夏休み、思いっきり楽しんできました。

・・・・・・・・・・・・・

お休み中のご飯

お弁当

チャーハン、チャンプル、胡麻和え、スープ

あさりそうめん

ぶりがメインの夕食

お弁当

残り物いろいろの昼食

とんかつ、エビフライメインの夕食

昼食

ハンバーグシチューメインの夕食

冷麺の昼食

煮豚サラダ、海老のアボカド和えなど

鯛の刺身メインの夕食

カツオたたき載せ冷製パスタは、ダーリンが作ってくれました♬♪♫

じゃがいもとベーコン、冬瓜と肉団子のスープ

サーモンムニエル、ポテトチーズ餃子


鯛の刺身
最近、鯛が安く手に入るのでお刺身率高いです(笑)

ベーコンたっぷり焼きそば

週末のお昼は、冷麺率も高い(笑) 自家製しば漬けは今年で二年目

ゴーヤチャンプル、焼きナスときゅうりの胡麻和え、きんぴらごぼう昼食


しっかり食べて暑さとコロナを乗り切っていきましょう!

それではまた、ごきげんよう(^-^)/


神戸のパンダ2020/05/22 10:50

こんにちは、泳げ鯛焼き君♪です。

コロナ禍、手洗い除菌をこまめに丁寧に、買い物は三日に一回という生活もすっかりなじんできました。

関西でようやく宣言が解除されたといっても、学校が再開されない限りこの生活は大きく変わりません。

デパートが開いても、レストランが再開しても、じゃーってすぐにいそいそと出かけていく状況にはないです。ただ、スタバが開いたと聞いて、抹茶ラテが飲んでみたくなりました。一度も飲んだことないくせに(笑)

プールはいつ再開されるだろう?須磨水族園は?王子動物園は?

と思ったら、動物園は6月1日からの再開が決定!
同時に、パンダのタンタンが中国に返されることも決まったので、当面抽選での入園だそうです。

長いこと、延長交渉をしてきたけど、高齢を理由に返還させられるそうです。

日本で唯一、パンダとコアラが両方見慣れる動物園

だったのに!

王子動物園のパンダ

ことし3月、救援になる直前に行った時のパンダです。黙々とササを食べています。
神戸のパンダは、入園してまっすぐ坂を歩いてすぐにいます。たいていはそこでごろっとしてました。とても気軽に見ることができて、来た時、帰るとき二度見て帰れる身近な存在でした。

上野は3度も4度も行って一度も会えたことがありません。

近くてかわいい、いつでも会いに行ける存在だったのに、もしかしてこれが最後だったのかも、と思うと残念でなりません。

この日はコアラには会えませんでした。コアラは室内だから。3月はすでに、屋外展示しか見ることができなかった。

でも、通常ならパンダとコアラを一度に楽しむことができたのです♬♪♫

これは結構自慢でした(^-^)

7月15日に貸与期限が切れて、そのあと中国に帰るらしいですが、今のところ飛行機が止まっているので返還の日は決まっていないとか。

神戸でコロナが落ち着くまでのんびりしていってほしいです。

感謝、謝謝。


神戸市のいちご
いちご狩りができなくなった農園で購入
獲れたては甘いのはもちろん、みずみずしさが全然違いました!

神戸のいちご載せパンケーキ
パンケーキに載せてみた

鯛のフリッター、甘えびの刺身、カレーライス


パスタにシーフードをトッピング 私のランチ


厚揚げの煮物、焼うどん、更和の塩焼き、スナップエンドウ

スナップエンドウのスジトリがこのところ姫のお気に入りです♬♪♫


海老とサーモンのお刺身、卵豆腐


そばのランチ


ホットプレートでラビオリを焼いてみた

ホットプレートの出番がすごく増えてます

なんでも焼いてプレートPARTY!


海老の刺身、ブリの大葉巻き揚げ

海老サラダ、あとなんだったか?私のランチ



春キャベツの炒め物、マカロニサラダ、煮物、お浸し、スープ w他紙のランチ


箸袋を新調 ボタンの練習をかねています。

 それではみなさま、明るく元気に、注意して、この自粛の日々を乗り切りましょう!

 パンダのタンタン、ありがとう(^-^)


それではまた、ごきげんよう(^-^)/




毎日毎日、こつこつと2020/04/16 14:39


こんにちは、泳げ鯛焼き君♪です。

今年になってから、どんどんと日にちが過ぎていき、ここに書きたいと思っていることも次々タイミングを逸してしまい、今日になってしまいました。

お相撲さんがよく言うように、一日一日コツコツと手洗い、うがい、消毒の繰り返しでとにかくかからないように、うつさないように気を配る毎日です。

きっと、全国の、いやいや世界中の人が同じ気持ちですよね。

夫がよく言っているのが、世界中が震災にあったと思わなくては。
助けてくれる人は残ってない、みんなが被災者だから、自分は自分で守るしかない。

学校に行けないなんて、生きているから言えるんだと。

確かにその通りなので、家でできることを自分なりに考えて、姫と二人の時間を小さなことでも楽しむように暮らしています。

いつもやってくれるお手伝いも、見える化と記録するために表にしてスタンプをペッたんぺったん押してためています。たくさんたまった時、何かご褒美・・・まだ決めていませんが、おいおい考えましょう。

学校が再開したら、先生に見せてほめてもらおう(^-^)

廊下でお尻競争したり、トランポリンで100回飛んだり
今まで何となくやってたけど、数を数えてあげるだけでテンション上がる
こんなだから、家にいる時間が長くても家事は進まない
それでも、イライラしないように気持ちを切り替えて、こんなときしかこんなに一緒に遊べないから・・・って思うようにしてます。

朝早めに公園に行くと、この辺りでは人はまばら

4月初めは、桜がとにかくきれいだった。
一時間ほどして、人がちらほら出てきたら帰ってくるようにして運動してる。

雑木林のようなところを歩いていると、誰もいなくて枯れ葉がカサカサ音がしてとても心地いい

別の遊歩道を歩くと、葉っぱが松の枯れ葉 当然だけど踏んだ時の音が違う
あれ?って耳を大きくして違いを楽しみながら歩いたり飛んだり

こんな些細なことが楽しい。

ふわーっと心が放たれる感じがして、やっぱり外の空気は必要だな、って思った。



この辺りはほとんど人が歩いていないし、買い物に行ってもスーパーの中はすいてる。

だけど、昨日マツキヨに使い捨て手袋があると聞いて買いに行ってみたところ、確かにひと箱残っていて、ラッキー使い切る前に変えたので、ほっとしたのと同時に、駅前の商店街やイオンはこんなに人が多いのかと怖くなって急いで帰ってきた。

皆さん、ドラッグストアにものを探しに来ていたり、スーパーでは買い物回数を減らすためにまとめ買いしているのだと思う。そのため、レジ行列が長く店員さんは大変だなーっと思ったばかり。

すると、今日イオンは社員に1万円ずつ配るとのニュース。えらい!

働かなければならない人たちは、危険にもかかわらず頑張ってくれている。
必要がなければ、じっと家にこもっていることはもう義務であるとさえ思う。

今まで虐げられていた引きこもりの人たち、今こそほめてあげたい。
病気でも障害でも、性格でも少数派は低くみられるけど、何かのきっかけで多数派になったら、もうその方が普通になる。

こんな時に、価値観の違いなんかも考えを改めたい。何もかも普通が普通でない状況の中で、どんな人も力を合わせてとにかく元気で乗り切りたい。

どんな些細なことも、楽しみながらコツコツやっていこう(^-^)/


パン焼いてます





イチゴサンド

お昼ご飯



緑の野菜いっぱい食べると毒素が消えそうな気がするのは私だけ?

お弁当











てまり寿司


誕生日の姿づくり

ご飯も楽しまなくちゃ(^_-*

それでは皆さん、お元気で(^-^)/


震災記念日2020/01/21 10:43

こんにちは、泳げ鯛焼き君♪です。

1月17日は、25回目の阪神淡路大震災の日でした。

神戸に暮らしていると、どうしてもこの日を重く考えずにはいられません。

明け方からお祈りの人々の映像が映し出され、一日中あの日の記憶が語られます。
10月ごろから、ずっとその準備の様子が伝えられるのも年中行事。

その時、神戸にいなかった私は、一人一人の記憶や経験を聞いたり、写真で見たりしてその思いを少しでもくみ取ることができたら、と思うだけです。

幸い今年のこの日はほかに用もなかったので、新長田に暮らす義母を誘って商店街を歩いてみました。10年前に、結婚当初暮らしていた町です。すっかりさびれてしまいました。昨年、市役所の分庁舎が新しくオープンして、人口は震災前と同程度に戻ったというけれど、シャッター街は止まりません。

新しいお店もできるけど、しばらくするとまた閉めてたり、変わっていたりの繰り返しです。

写真展示を見ながら、義母の怪しくなった記憶を一つ一つ聞きながら、歩きました。
ニュース映像で見慣れた景色が、まさにこの場所だったり、この写真はこっちからのアングルだったのね、と気づいたり。

終戦後の焼け野原より、むしろ壊れた建物が近代的だっただけに、壊れた跡が恐ろしい感じです。

火の手が上がり、煙が上がる商店街を、人々は無関心そうに歩いています。
自分のこと以外、かまう余裕もなかったのでしょうね。その表情が、リアルで。

三陸からのきづなプロジェクトで駆け付けているコーナーもありました。
でも、10年前より圧倒的に歩いている人がまばらです。

三宮の東遊園地には多くの人が行くのかもしれないけど、(昨年は思ったほどでもなかったです)、この商店街にはあまり集まってこないようです。こういうところも、風化したといわれるゆえんでしょう。

少し前から気になっていたランチのお店に入ってみました。
ポンシェル
日替わりランチが880円

エビフライ、ビフカツ(とんかつじゃなくて)、シチューやパスタにサラダがワンプレートで出てきて、ご飯はコーンライスが選べます。

なかなかのボリュウムでした。

商店街のお店も、肉屋さん、魚屋さんなど以前はなかったけど500円のお弁当をやっていて、きっと市庁舎で働く人向けのお弁当だろうな、と思いました。

でも、12時過ぎても食べている人はほとんど見かけず。
街に出てきてもらうために、あえて庁舎内に食堂を作ってないと聞いたけど、、、

いろんな話を毎年聞いていると、少しずつ変わってしまう部分もあるけど、それも含めて聞いておける間にしっかり聞いておこうと思う。

義母を送った後、まっすぐ帰る気がしなくて、一人でビーナスブリッジに行ってみた。
神戸の街が一望できるスポット。

昔、松井秀喜が5連続敬遠をされて負けた後、ここにきて人知れず泣いたという話が、そっと伝わっているらしいが、真偽のほどはわかりません。

ここから、今の神戸の街を眺めていると、火の手が上がったり、煙が立ったり、救急車のサイレンが聞こえてくるようで、胸が苦しくなりました。

今の神戸は、こんなにもきちんとしているのに

2020/1/17 KOBE

あの、ぐちゃぐちゃになった街をどうやって一つ一つ片付けて、新しく立て直したのかと思うと、人間の力の大きさを思い知りました。そして、いざその当事者になった時、私は、どれだけできるのだろうかと自分に問いました。

ただ、怖い、としか今は思えない。


姫は、お弁当をもって王子動物園で思い切り楽しんできたようです。

それではまた、ごきげんよう(^-^)/



新年早々2020/01/15 16:05

こんにちは、泳げ鯛焼き君♪です。

あけましておめでとうございますm(_ _)m

すっかりご無沙汰してしまいました。

昨年末は、床ワックスの結果報告もする間がなく、日々時計と格闘するような時間を過ごしていました。でも、それなりに楽しんでおりましたが(笑)

というわけで、新年一発目から床ワックスのピカピカ

床ワックス

12月は早めに3回に分けてワックスを仕上げ、年末は姫と二人で旅に出ました。

終業式翌日の26日から二泊三日の、みちのく二人旅

仙台、松島~
松島湾の遊覧船からの風景


おさかな市場の豪華ランチ

港近くのおさかな市場で、「政宗丼」という名の海鮮丼とマグロ寿司
厚焼き玉子が政宗の甲冑の模様になっていました。
食べ応え満点のお寿司で、姫と二人で食べたので、これ以上牡蠣は食べられませんでした!あ~残念。

雪の鳴子狭
雪が降り始めてあたりは真っ白さ

流石東北、冬になるとお土産屋さんもトイレさえ閉鎖されています。なるほど~。

こけし工房の見学
松田こけし工房

宿泊は、オニコウベホテル
オニコウベホテル
鳴子の地ビール

牛タンの陶板焼き
牛タンの陶板焼き

セリ鍋
セリ鍋
茎の入ったセリ鍋は初めての味 うん、好き(^-^)


外は雪
オニコウベスキー場は真っ白になりましたが、雪不足でスキー場はまだ営業できません


中尊寺
中尊寺の芭蕉像


大日堂そば
ここから秋田の鹿角まで一気に走って昼食の予定が、雪がどんどん降ったために遅れに遅れて、2時でした。昼食は、道の駅で

ニュースで見たことある景色を思い浮かべ、このまま雪の中で立ち往生してしまうのかと思うほどの雪でした。少し恐怖を感じましたが、安全運転の佐沼交通の運転手さんと、明るいガイドさんのおかげで救われました!

ねぷた村で、ねぷたや青森ねぶたを見学
弘前ねぷた村
お囃子の太鼓をたたかせてもらったり、三味線を聞いたり♬♪♫

二泊目は、大鰐温泉 青森ワイナリーホテル
ぽかぽかになりました

が、朝までに1m以上降った雪で、バスが埋もれていました。
奥入瀬渓流


雪の中で、姫はソフトクリームを!私は甘酒を


岩木山SAのパン
帰りの岩手山SAで買ったメロンパンとカボチャパン

みかん丸ごと入ったパンケーキ

こんな楽しい二人旅でした。

大晦日は、日帰りで岡山へ。

お寺でお火焚行事に参加して、除夜の鐘をつきました。

妙林寺のお火焚き

お正月は、元旦になってごく簡単なおせちを作って
ミニおせち

お姑さんのお家で一緒にお祝いしました。これは差し上げたミニおせち


簡単おせち
こちらは我が家用ですが、とは言っても食べるのは私だけ




ブッシュ・ド・ノエル
クリスマスにはブッシュ・ド・ノエルを作り


たっぷりイチゴを入れました



食べるツリー
ロマネスクで作ったツリー

年末年始を楽しんで、新学期を迎えたところ連休二日目に

胃腸風邪になってしまった姫

連休明け、一日お休みしましたがおかげさまで元気になり今日は登校しました!

手洗い、うがいで広がらずにセーフ。

今年も元気で過ごせますように。


それではまた、ごきげんよう(^-^)/