造幣局の桜2014/04/18 14:54

こんにちは、泳げ鯛焼き君♪です。

久々に、造幣局の桜の通り抜けに行ってきました。

ダーリンは代休で、母が週末の旅行に向けて出てくることになったので、一日予定を早めて、姫が保育園に言っている間にちゃちゃっと行って来ました。




造幣局が今年の桜として選んだ1本
今年の桜

こちらの桜はもう終わっていましたが、名前が変わっていたのでパチリ
須磨普賢像


こんなに長かったかなぁ。
延々続く桜並木に、惚れ惚れ。

あー、美しいものを見ると心が洗われます。

お昼は、駅の近くで中華を軽く・・・と思ったら、相当大量に出てきました(笑)

ダーリンが選んだ担担麺

私は焼きそば定食


帰りは梅田でぶらぶらして行こうか、と言っていたのに電車でおしゃべりしたら乗り過ごしたので、真っ直ぐ帰ってきました。

垂水で下りてケーキ買って、おうちで 姫の帰りを待ってからアフタヌーンティ




晩御飯はお刺身です♪

お代わり、おかわりして、この量の2倍ほど食べた計算です。

お腹壊さないかな?

翌日は、母と二人でサンドウィッチとイチジクのパン。


さて、明日から高遠の桜を見に行きます!

楽しみだなー。
、それではまた、ごきげんよう(^-^)/

た、