Alaskaの旅 クルーズ2日目 ― 2014/07/19 13:31
こんにちは、泳げ鯛焼き君♪です。
クルーズ2日目の朝は、6:30頃目が覚めて・・・もう少し姫の寝顔を見ながらうとうとしていたら7:30でした。
この日はグランマが先に起きて、「お腹が空いたから早く朝食に行こうよ~」
とせかします。昨日は、寝ぼけて全然身支度ができなかったくせに(笑)
朝食は、Dec3(デッキスリー)のTritonに行ってみました。
朝食のチョイスは、このほかにDec9のブッフェやバーガースタンドなども開いているのですが、とりあえず最初の朝食なので。

フルーツヨーグルト

ミッキーのパンケーキが乗ったチャイルドメニュー スクランブルエッグが添えてありました。ミッキーの顔をナイフで切るのが嫌だったようで、姫はお召し上がりにならず・・・。
私は、シェフズスペシャル

豪華すぎる朝食!
ワッフル、パンケーキ、フレンチトーストにクリームとイチゴが乗っており、ベーコンが添えられ、さらにじゃぶじゃぶというほどはちみつをかけてくれました。
このほかに、パンを適当に盛り合わせて持って来てくれるのですが、そんなに食べられるはずもなく。さすがに勿体ないと思いつつ、残しました。
明日から朝食はまともに注文できないなー、と。
朝食の後、船内をプラプラ散策してみました。
昨日はまだ全体を把握できていないので、ざっと位置関係を知っておきたかったのです。色々な施設の場所と、売店も。
と思って歩いていたら、ピーターパンに遭遇しました。

キャラクターと会える時間と場所は、船内新聞に書いてあるのだけれど、そんな細かくチェックしていなくても、こんなにふらっと出会えたりするのが楽しい♪
売店でお土産チェック。
思っていたほど欲しいものが一杯で悩む、ということはなさそう。
やはり、そんなにミッキーファンでないからかな。
船内ですぐに買って来られる子供のドレスなどはいっぱい。
でも、姫はいっぱい持ってきちゃったからなー。
それに、お部屋と同じDec7のそれも割と近い位置にランドリールームがあり、洗濯1回$1、乾燥$1で利用できるので、便利です。
ランドリーはチェックしていたけど、お部屋からこんなに近いとは。
結局、汚れたものはどんどん洗って乾かしたので、こんなにいっぱいお洋服を持ってくる必要は全然ありませんでした(笑)もっと身軽で来ればよかった。
お昼はプールサイドのサンドウィッチハウスで好きなのを注文して、船の後部Dec9のテーブルで。

姫はハムの一杯挟んだのがお気に入りのようでしたが、私はフィッシュバーガーに。
ミネストローネや、パスタまでガンガン食べてコテッとおねんね。
海を渡る風は結構冷たいけど、太陽が出ていたので日に焼けそうでした。
起きて、ソフトクリームまで食べたら案の定お腹が緩いゆるい(笑)
なので、水遊びはお預け。
お部屋に帰って、折り紙やハサミで遊んでいたらそれ以上お昼寝はしませんでした。
海を見ながら、折り紙なんてぜいたくやね~♪
3時過ぎたら、またプラプラぷらとお散歩して、Dec3の Promnad Loungeでカプチーノを注文
この後、ここのカプチーノは毎日の私の休息になりました。
丸窓の席に座って海を眺めながらゆっくりいただくカプチーノ。
ここはテレビもついているし、色んな人が通り過ぎる通路にもなっているので、人間ウオッチングもできて楽しい。
姫も、このゆったり感が心地よかったのか抱っこしたらねんねしちゃいました。
丁度いい。
今寝たら、夕食にはすっきりするんじゃないか?
と思ったのは浅はか(^^;
ねんね状態で腕がしびれたので、そのまま部屋に帰ってベッドに寝かせたら、ずーっと起きなくて、夕食時間の5:45が来ても起きようとしないので、仕方なくおこしました。
だって、この日はフォーマルナイト。
おしゃれして食事に行く日です!
起して、ベッドに持ってきたドレスを全部並べて好きなのを選ばせたら、チュールのドレスを選びました。即決です。

レストランは、朝食と同じTriton
姫はお勧めされたパスタに


ブロッコリーのスープ

メカジキのステーキ

デザート

この日は、Dec4のシアターで”Golden Mickey"というショーがあるので、夕食後行ってみました。昨夜は初日だったので、ウエルカムパーティーだったようなのですが、姫が眠くてそれどころじゃなかったので見逃しました。
この日も、席に着いたときは起きていましたが、結局始まるときには寝ていました(笑)
ショーを見たので、またお部屋に帰るのが22:00
ここからお風呂に入ったので、昨日に引き続き夜更かしになってしまいました。
さて、明日3日目はいよいよ氷河です。
どんな氷の世界が待っているのか、わくわくです!
それではまた、この続きをお楽しみに(^-^)/
最近のコメント