病院通い2012/12/14 23:59

こんにちは、泳げ鯛焼き君♪です。

なんだか、病院の頻度がやたら高い今日この頃です。

今朝は、私の婦人科での検診の結果を聞くための予約が9時なので8時に出発。
朝ご飯は、おにぎりだけで簡単にお急ぎバージョン。

9時に到着しましたが、結局待つこと1時間以上。
Dr,は予想通り10時過ぎにようやく病棟から現れました。

結果、今度は子宮頸がんの検診が再検査。
あ~あ、こんなのばっかり(笑)

年末になってこんな検査嫌だなぁ。

でも、仕方ないので、放射線の治療も絡んでいるので、とりあえず27日で予約。

11時を過ぎて小児科へ。

こちらは姫のインフルエンザ2回目です。

インフルだけなので、いつもとは違うDr.で診察。

でも、前回聞き忘れたホルモン治療の話が残っているので、いつものDr.にも回してもらいました。

満才の誕生日に基準の慎重に達していなかったとき、ホルモン治療を考えましょう、と言われていたのに、次の予約が5月だから・・・

Dr.もすっかり忘れていたようで、誕生日のすぐ後を予約しました。

それまでに身長がすっかり伸びればいいのだけれど。

そんなお話をして、インフルエンザ、今日はちょっと泣きました。
すぐに終わったけど。

婦人科で待ち時間が長かったので、遅くなった時のためのサンドイッチは全部食べちゃいました。

4枚切りの食パンにポテトサラダを挟んでいたのですが、姫お一人で完食。

会計も全部終わって12:15でしたが、まだお腹大丈夫よねー。

でも、帰るまでには時間がかかるので、途中須磨港のNaNaFarmに寄って、いなりずしと巻きずしのセット、クリームパンなど買って食べました。

私は、有機栽培コーヒーも。
いつも、マックの100円プレミアムを買って車で飲みながら帰っているのですが、それよりはちょっと美味しいです。香りもいいです。値段は2.5倍ですから(笑)

姫に飲ませている黒豆茶がなくなりそうだったので探したんですが、黒豆だけのお茶は粉のものしかなくて、粒が入っているのは黒豆と黒米が一緒になっている健康茶でした。

試しにそれを購入。

ほかにも、鯵の刺身用が安かったり、大きな赤手エビが安かったのでまとめ買い。エビは大好きだから。

パセリの苗も。

今年は新種の葉ボタンを買ったけどちょっと地味で寂しいので、ハボタンの赤も追加で。だってここの180円で綺麗だったんだもの。

帰ってさっそく植え替えました。

今夜はダーリン、忘年会だったので姫と二人で夕食です。

帰宅してからお昼寝しないので、早めに5時半ごろから晩御飯にしました。
思った通り、食べたら速攻寝そうになったのでお風呂へ。

目が覚めちゃって寝ません。

でも二人で絵本読んで、山中教授のテレビ見ていたらいつの間にか寝ていました。8時にはお布団へ。

ダーリンは10時前に帰ってきました。

大きなプレゼントを抱えて。

ビンゴの賞品だそうです。

レンジで圧力鍋。

素敵じゃない!

さっそく明日にでも試してみましょ。


それではまた、ごきげんよう(^-^)/