Panasonicのナノケアー いいぞ! ― 2012/05/15 22:17
こんにちは、泳げ鯛焼き君♪です。
先月ドライヤーが火を噴きまして、バチバチっと言って怖かったので、コンセントを抜こうとしたら、コンセントからも火花が出て、とうとうお釈迦になりました。
このドライヤー、買った当初から使用後にコンセントを抜こうとするとやたら熱くなっているので、なんか変、と思いながら使い続けてしまいました。おそらく4~5年になる。
壊れてみてから、メーカーのお問い合わせ窓口に電話したところ、ゆるゆるで差してなかったか?とか聞かれたけど、そんなことはなく、他所へ持っていっても熱くなってたし、ほぼ最初からおかしかった。
もっと早く言ってくれたら修理したのに、と。
なんだ。
で、しばらくはダーリンのもので我慢していたけど、ソフトバンクに貰った商品券を持ってヤマダ電機へ。
一緒にパソコンも買ったので、結局そのポイントが使えて、16800円になっていたドライヤーを3000円ほどで入手しました。
以前から使ってみたかったナノケアーシリーズ
EH-NA94です。
先月ドライヤーが火を噴きまして、バチバチっと言って怖かったので、コンセントを抜こうとしたら、コンセントからも火花が出て、とうとうお釈迦になりました。
このドライヤー、買った当初から使用後にコンセントを抜こうとするとやたら熱くなっているので、なんか変、と思いながら使い続けてしまいました。おそらく4~5年になる。
壊れてみてから、メーカーのお問い合わせ窓口に電話したところ、ゆるゆるで差してなかったか?とか聞かれたけど、そんなことはなく、他所へ持っていっても熱くなってたし、ほぼ最初からおかしかった。
もっと早く言ってくれたら修理したのに、と。
なんだ。
で、しばらくはダーリンのもので我慢していたけど、ソフトバンクに貰った商品券を持ってヤマダ電機へ。
一緒にパソコンも買ったので、結局そのポイントが使えて、16800円になっていたドライヤーを3000円ほどで入手しました。
以前から使ってみたかったナノケアーシリーズ
EH-NA94です。

本当にいいのかしら?
と店員さんに聞いたところ、
「一週間で差が出ます」
と言われました。
初めて使ってみたら
一回で差が出ました。
この季節、湿気を含んだ日には私の髪は霧を拭いたように広がります。
ましてや、この雨交じりの一日。
乾かして5分後には、さっきのブローは何だった?状態。
しかし、今日は違います。
乾かした直後もしなやかな手触りで、おさまりが良いし、1時間たっても変わってない。外に出て小雨に当たってもほぼ崩れない。
きゃー、うそみたい(笑)
噂に違わず良い商品です。
パナソニックさんありがとう。
さて、今日の朝食

プロテインとカボチャ以外あまり食べませんでした。
お昼前に、皮膚科に行ってきました。
そのため、児童館は3週続けてお休み。
1~2ヶ月前から、手のひらの荒れがひどく、このところ夜も痛くて眠れないほどです。ちょっときついお薬を貰ったら治るかも、と近所の皮膚科に行ってみました。完全予約システムなので、ちょっと戸惑いましたが、順番が来る前に自動で電話がかかってきて、それから車で出発すれば2人ほどあとですぐに呼ばれました。楽ですね。
お昼ごはんは、姫の好きなうどんに
お昼前に、皮膚科に行ってきました。
そのため、児童館は3週続けてお休み。
1~2ヶ月前から、手のひらの荒れがひどく、このところ夜も痛くて眠れないほどです。ちょっときついお薬を貰ったら治るかも、と近所の皮膚科に行ってみました。完全予約システムなので、ちょっと戸惑いましたが、順番が来る前に自動で電話がかかってきて、それから車で出発すれば2人ほどあとですぐに呼ばれました。楽ですね。
お昼ごはんは、姫の好きなうどんに

讃岐うどんを15分も掛けて茹でました。
美味しかった~。
姫も、1人前の2/3はつるりです(笑)
夕飯は、一応
鯛、カボチャ、トマト、じゃがいも、ごはんなどを並べてみたら、ぐずぐずいいながらも一通り食べたんです。
そして、眠そうにしたものの寝ず。
今日は療育センターに行ってないので、疲れてないのだろうか?
などと話していたら、私たちの夕食に食いついてきました。
ハンバーグ、ミネストローネ。
今朝は食べたがらなかったミネストローネ(昨日は食べたけど)もがっつりです。え?そんなに食べて大丈夫?と言うほど。
全く持って、この後も元気にはしゃぎまわり、いつになったら寝るのやら。
ご飯も食事もなしに寝てしまう日と、この差は、やっぱり疲れ度合いかな。
家でボチボチやっていたら疲れないんだね。
それではまた、ごきげんよう(^-^)/
美味しかった~。
姫も、1人前の2/3はつるりです(笑)
夕飯は、一応
鯛、カボチャ、トマト、じゃがいも、ごはんなどを並べてみたら、ぐずぐずいいながらも一通り食べたんです。
そして、眠そうにしたものの寝ず。
今日は療育センターに行ってないので、疲れてないのだろうか?
などと話していたら、私たちの夕食に食いついてきました。
ハンバーグ、ミネストローネ。
今朝は食べたがらなかったミネストローネ(昨日は食べたけど)もがっつりです。え?そんなに食べて大丈夫?と言うほど。
全く持って、この後も元気にはしゃぎまわり、いつになったら寝るのやら。
ご飯も食事もなしに寝てしまう日と、この差は、やっぱり疲れ度合いかな。
家でボチボチやっていたら疲れないんだね。
それではまた、ごきげんよう(^-^)/
最近のコメント