さて、今年のバカンスは今日で終わりです。2012/07/06 23:18

こんにちは、泳げ鯛焼き君♪です。

さて、いよいよ帰国の日が来てしまいました。
今年のバカンスは今日で終わりです。

朝ご飯は、最終的に冷蔵庫をすっかりきれいにします♪

昨日Longhi'sから持ち帰ったパン、オムレツ、プチトマト、バナナ、フルーツ、パイナップルフレーバーの紅茶。

どうしても残ってしまったのが、巨大なパッケージの牛乳とオレンジジュースだけです。

姫は、帰るのよって言っても解るのかどうか、満面の笑みです。

ゆったり荷造りして、10時前にチェックアウト。
そのままタクシーに乗って空港へ。

?反対に走ってない?
ちょっと不安になりました。
混んでてちっとも進まないし、この運転手大丈夫か?
ライセンスに電話番号が書いてあったので、念のため手帳に控えました。
ライセンスの名前と番号は残念ながら老眼の始まっている私の目ではちゃんと見えませんでした。

どうやら、高速に乗ろうとして少し回り道をしたようで、その乗り口が込んでいたようです。仕方ないか。

$29フラットのレイトを使っているタクシー会社もあると聞いたけで、どうせ$30くらいで行けるから、とあまり気にせず乗ったのだけど、ホテルからだから変なタクシーはいないだろうし、でもこうなると$29フラットだったらよかったなぁ。

結局$38くらいかかって(チップもかさむ)、時間も30分以上かかりました。まぁ、そんなこともあるだろうと思って早く出てきているので問題はありません。

フライトは午後2時半なので、本当は午前中もうひとまわりビーチを歩いてからでも間に合うくらいなんだけど、こういうこともあると思って最終日は空港でゆっくり過ごすことにしています。

荷物を預けて、チェックインして、トイレへ。
実は、タクシーの中でどうもおもらししてるみたい。

案の定、せっかく新しく買ってもらった白いドレスを着せていましたが、染まってました。抱っこひもまで。

抱っこひもは今洗って濡らすわけにいかないので、とりあえずウェットティッシュでふいて、除菌シートで除菌。乗り込むまでは我慢です。

ラウンジで、軽食をいただきました。

ミネストローネ、パン3種類、クッキー、おつまみ、白ワインなどなど。

姫は少し食べてねんねしました。


広いラウンジの中、この奥のコーナーは以前も空いていましたが、今年はガラガラ。こんなに少ないのは・・・?

交代で、散歩がてらDutyFreeを見て回り、お酒など最後にもうちょっと買い足し。

この時ダーリンは2本シャンペンを買ったらしいですが、家に帰って開けてみたら、一本は赤ワインでした。搭乗ゲートで受け取ったときにすぐ中味を確認すべきでしたが、エアクッションで巻かれていたのでついつい信じてしまいました。失敗です。

飛行機の中でも、3連発のうんちを繰り返してくれた姫です。
言ってみれば、マイペースということでしょうか。

ダーリンの白いパンツがうんちに染まってしまいました(笑)

関空発着のJAL便は子供が多いからでしょうか、すべてのお手洗いにおむつ交換台が備え付けてあります。これは心強い!ありがたいです。

その都度空いているところを利用したのですが、全然困りませんでした。

そういうわけで、いたってご機嫌の良い姫


お食事も、ちゃんと食べました。帰りのチャイルドミール1回目


ミートボールとパスタ、アイスは美味しかったけど、鶏のから揚げは固くて×。小さくちぎることができないんだもん。カニ蒲鉾のサラダも×
日本のカニ蒲鉾は本当にわからないほど美味しいけど、これは触感もぼそぼそだし、味も匂いもない。
パイナップルとムースはまぁまぁ。

2回目は、大人もチャイルドも同じでした。

帰りは、眠くもならないので3本映画を見て、まだ時間があるので4本目をどれにしようかいくつか最初のところを見てみたけど面白そうなのがなくてやめました。

飛行機で映画を見ると得した気分になるのは私だけ?

そうこうするうちに、関空へ。
30分ほど早く着きました。

ここで、母とは別れて私たちはベイシャトルで神戸空港へ向けて帰ります。母はJRと新幹線で岡山へ。

「はるか」は、私たちの便が到着する前に降っていた大雨の影響で遅れたそうです。

夕食は、ご飯を炊いて
サーモンとジャガイモ

ダーリンはお茶漬けだけで良いと。

あぁ、本当に今年のバカンスは終わったのですね。
楽しかったぁ。

クーママと二人のぼくちゃんたちも一緒だったから余計です。
母も一緒に行けたし。

今年は最高のバカンスでした。

ありがとうございました。

明日は、通常モードに戻ります。
特に、お財布はしっかり締めないとね(笑)

それではまた、ごきげんよう(^-^)/




コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://45ninpu.asablo.jp/blog/2012/07/06/6517432/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。