ママ友来訪2012/07/15 22:40

こんにちは、泳げ鯛焼き君♪です。

連休2日目ですね♪

今朝も、4時前から起きそうになりました。

お願い~、まだ夜中だよー。
って言い聞かせても無理なので、目をつむったまま適当に付き合って手足を動かして遊んでやりながら、疲れるのを待つ。

いつの間にか寝たみたい。
気が付いたのは、5時半。再び起きそうになるー。

この時は汗をかいていたので、着替えてオムツも替えて、
「もうちょっと寝ようね」

って言っても、聞かない(笑)

再び、目をつむったまま対応。
慣れてきちゃった(^^;

気が付いたのは7時半。
また、寝てくれてたみたい。

そろそろ起きようか、って思ったら今度は目が固い。
姫は起きようとしません。
あっそ。
そっちがその気なら・・・と一緒にごろごろ。
結局布団を出たのは8時半でした。

朝ご飯は、

朝からピオーネ!

納豆に、五目豆、ヨーグルトにはきな粉、プロテインだからタンパク質満点よね。何で、こういうセットが好きなんだろう。筋肉ムキムキになったりして(笑)

2時ごろ、ママ友が双子を連れて遊びに来ることになっているので、お昼までに昨日後回しにした掃除を大急ぎでやらなきゃ―♪

とりあえず、玄関周り拭き掃除、トイレ、網戸とサッシの溝。
窓を拭く余裕は残念ながらなかったので割愛。

このところ掃除は後回しにばっかりしていたけど、人が来ると思うと急に頑張れるから、たまにはお誘いするのが良いね。

きちんきちんと掃除していなかったら落ち着かなくて、できないときはそれがストレスになっていたのに、まぁいいやちょっと掃除は後回しにしてあまり必死にならないようにしよう、って思ったっとたん横着になっている自分が怖い(笑)

人間ってこんなもん?

シャンプーして、ドライヤーで乾かしていたら、足元でぐるぐるまとわりついてた姫が足をからませてこけそうになったので、とっさに足で頭を打たないように助けたら、なんとその態勢のまま目を閉じて気持ちよさそうにねんねに入った姫。

ちょっとぉ。
私は足を宙に浮かせて姫の頭を支えたまま、ブローを続け、終わると同時に布団に運びました。

しかし、もうすぐごはんが炊けるので食べて欲しいんだけど、まぁ仕方ないか。

自分の支度を先に。

ご飯はお結びに。
来た子供たちももしかしたら食べるかもしれないので、色んな形にしてみました。半分はトマト入りの赤いおにぎりに。

1時半に、メールで2時過ぎに到着しますってお知らせがあったので、その音で目を覚ました姫にご飯を。

トマトおにぎり、カボチャ、大豆と玉ねぎのケチャップ煮、サーモン、チーズ

ほぼ食べたころに到着♪

私は、握りながらつまんだおにぎり一個でした。


男の子たちは来がけにスシローでお寿司をたらふく食べたそうです。
ちなみに、かっぱ巻きがお好きとか。
きゅうりはボリボリ食べるけど、トマトは嫌いなんだって。
あらー、トマトおにぎり失敗。

数日前に電話をくれて、仕事と姑のことで悩んでいてストレスが溜まりにたまっているというので、しばらく話を聞いてあげたのですが、私もこの日は特に予定もないので、遊びに来たらって誘いました。

ご主人と一緒に来られたので、愚痴を言うことはなく、もう結構すっきりした様子でした。やれやれ、よかった♪

と思っていたところですが、帰り際に
「また、選挙が近いから」

と聖教新聞を置いていきました。
そっか、そっちが言いたかったんだ。

このご夫婦、創価学会の方なんです。
今までも何度か色々お願いされました。

ストレスためすぎたら可哀そう、と思ったけどちょっとがっかり。

それはともかく、皆さんがいるうちにハワイで買ってきた(正確に言うと、クーママがファーマーズマーケットで買って、そのうち一つを貰ってきた)パンケーキの素でパンケーキwithバナナ、ヨーグルトクリームを作ってみました。

ママ友には受けましたが、男の子たちはお腹いっぱいなのか全然食べません。一番食べたのは、うちの姫。

惜しい、写真撮るの忘れちゃった。
明日もう一度作ろうかな。

日本のホットケーキとは全然違って、モチふわなんです。
粉の配分が違うんですね。
日本のは、表面カリッと焼けてなかがふわふわで弾力が結構ある感じですが、ハワイのはくたっとするくらいモチモチです。

ハワイで食べたらそんなに思わなかったけど家で作ってみたら、なんか美味しい♪私はおにぎりしか食べてなかったので、結構食べました。姫と二人で。

ホットケーキミックスはたいていの場合、卵と牛乳で混ぜるけど、これは水だけで混ぜるのも関係してる?

2時間ほどで、お客様は帰ったのですが、なんかやっぱりそのあとでへーっとなって動けませんでした。

姫もパンケーキをたらふく食べていることだし、夕飯も急がなくていいか。
って勝手に思って、少しウトウト。気が付いたら、隣で姫もウトウトしてました。

お風呂に先に入って、から夕飯に

白いおにぎりとトマトおにぎり
茄子の揚げ煮、オクラ
ほうぼうと野菜のスープ煮
ワカサギのフライ

ワカサギが気に入ったのかどんどん食べていました。
野菜も、ほうぼうも

ただ、ワカサギのお腹の苦いところが入ったせいか、
ぐっと嫌な顔をして、しばらく止まってから
出ちゃいました。
結構食べたもの全部くらい。

お茶の飲み過ぎかもしれないけど。

もったいないーって思いながら片づけて、どうするかな?って思っていたら、続きをまた食べてました(笑)

なかなか、大物です。

私は、スープ煮にフランスパンを添えて。
茄子とオクラの煮物は、ふと思いついた取り合わせと作り方だったけど、意外と美味しかった。

昨日MaxValueに行ったとき、ほうぼうが3割引きになっていました。
あまりポピュラーな魚ではないけど、私はお鍋にしたり、ソテーにしたりかなり好きなほうなので、お得な価格で見つけると必ず買います。

今回のも、700円くらいが3割引きで、思った以上に大きかった(半分を二人で食べても多すぎるくらい)ので、お値打ちだったと思います。

この魚は、こちと同じく骨別れが良く、スープも美味しく取れます。そのため、ブイヤベースに使われることが多いですね。
人参や玉ねぎジャガイモも入れて煮込んだので、甘くてすごく美味しくなりました。

明日は、ダーリンがお昼に帰ってくるので、姑のところで待ち合わせて一緒にお昼を食べてくる予定です。

朝は、もう一日ゆっくりできそうです。

それではまた、ごきげんよう(^-^)/




コメント

_ のりちゃん ― 2012/11/24 14:01

私は43歳で4歳と2歳の息子ママです。育児大変だけどねお互いに頑張ろうね

_ 泳げ鯛焼き君♪です。 ― 2012/12/22 22:47

のりちゃんさん、こんにちは。

 男の子二人だと、ケンカしたりしますか?
 見守るのが楽しみですね。
 お互いがんばりましょう♪ ありがとうございます。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://45ninpu.asablo.jp/blog/2012/07/15/6512193/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。