5cmに育っていました♪ ― 2009/10/20 18:59
こんにちは、泳げ鯛焼き君♪です。
今日は、12週目です。
妊婦検診はこの時期1ヶ月に一回でいいそうですが、高齢なので2週間目の受診(保険診療)でした。
朝一番8:30の予約だったので、全く待つこともなくすぐに診て貰えました。
何より嬉しかったのは、今回からエコー診断がお腹の上からだったのです。あ~、これなら楽です。やっぱり、子宮に棒を突っ込むのは慣れたとはいえ、屈辱的な診察であることには変わりないので。
5cmに育っていて、手がばたばた動いています。
順調に大きくなってくれていて嬉しい(^-^)v
今回はDr.と前回と同じ年配の看護師の二人だったのですが、看護師さんに
「いつくらいから自分で動くのが解るようになりますか?」
「何週目とか決まってるんだけど、ちょっと聞いてきましょうね」
やっぱり、この看護師さん産婦人科は素人なんですね。
まぁ、いいや。
昨日から新型インフルエンザの予防接種が始まったと報道されているので、いつごろ受けられるか尋ねたところ、
「神戸大学にはまだ届いていません、われわれもいつ受けられるかわからない。2週間後にはわかるでしょう」
「季節性だけでも先に受けられますか?」
「季節性は全く入荷予定がありません」
・・・大学病院って一番に入るのかと思ったら全然違ってました。
夫の勤め先の病院では昨日から季節性を先に摂取しているというので、明日六甲病院で受けてくることにします。
「ところで、コーヒー、紅茶、緑茶はどの程度飲んで大丈夫でしょうか?」
「コーヒー、紅茶、緑茶はカフェインが入っているのでダメです」
「全く?」
「そうです。番茶か、十六茶や壮健美茶ならカフェインが入っていません」
「トイレが近いのでのどが渇くんですが、どんなものを飲めばいいですか?」
「ポカリスウェットです」
「糖分が気になりませんか?」
「問題ありません、あとは100%果汁ジュース」
1~2杯は大丈夫と雑誌に書いてあったので、朝の紅茶と、緑茶一杯ぐらいは飲んでいたのですが、無事出産するまでは「お茶断ち」となりました。
アカチャンホンポに行って見ると、カフェインレスのコーヒーや紅茶が売られていますが、緑茶はありませんでした。そういえばアメリカではどんなお店でも、コーヒーと一緒に「デ・カフェ」というカフェインレスが置いてあります。そういう意味、日本では緑茶のカフェインレスがあっても不思議じゃないのに。
スーパーの売り場でも、インスタントコーヒーのカフェインレスは置いてありましたが、紅茶や緑茶のカフェインレスはありませんでした。
そうすると、やはりアルコール0%のビールはすごい発明ですね!
ありがたい。
ポカリスウェットはあの味が苦手なので、どうしようかなぁ。
帰りに寄った食品売り場で黒豆茶を見つけたので、これなら豆だからカフェインはないだろうと思い購入。母の話だと、黒豆コーヒーもあるよということなので、どうしても欲しかったらそれも探そうかな。今のところ特に必要じゃないけど。
いずれにしても、元気で丈夫で健康な素直で明るい赤ちゃんを産むためには、元気で健康で明るく楽しい妊婦生活を送ります♪
それではまた、ごきげんよう(^-^)/
今日は、12週目です。
妊婦検診はこの時期1ヶ月に一回でいいそうですが、高齢なので2週間目の受診(保険診療)でした。
朝一番8:30の予約だったので、全く待つこともなくすぐに診て貰えました。
何より嬉しかったのは、今回からエコー診断がお腹の上からだったのです。あ~、これなら楽です。やっぱり、子宮に棒を突っ込むのは慣れたとはいえ、屈辱的な診察であることには変わりないので。
5cmに育っていて、手がばたばた動いています。
順調に大きくなってくれていて嬉しい(^-^)v
今回はDr.と前回と同じ年配の看護師の二人だったのですが、看護師さんに
「いつくらいから自分で動くのが解るようになりますか?」
「何週目とか決まってるんだけど、ちょっと聞いてきましょうね」
やっぱり、この看護師さん産婦人科は素人なんですね。
まぁ、いいや。
昨日から新型インフルエンザの予防接種が始まったと報道されているので、いつごろ受けられるか尋ねたところ、
「神戸大学にはまだ届いていません、われわれもいつ受けられるかわからない。2週間後にはわかるでしょう」
「季節性だけでも先に受けられますか?」
「季節性は全く入荷予定がありません」
・・・大学病院って一番に入るのかと思ったら全然違ってました。
夫の勤め先の病院では昨日から季節性を先に摂取しているというので、明日六甲病院で受けてくることにします。
「ところで、コーヒー、紅茶、緑茶はどの程度飲んで大丈夫でしょうか?」
「コーヒー、紅茶、緑茶はカフェインが入っているのでダメです」
「全く?」
「そうです。番茶か、十六茶や壮健美茶ならカフェインが入っていません」
「トイレが近いのでのどが渇くんですが、どんなものを飲めばいいですか?」
「ポカリスウェットです」
「糖分が気になりませんか?」
「問題ありません、あとは100%果汁ジュース」
1~2杯は大丈夫と雑誌に書いてあったので、朝の紅茶と、緑茶一杯ぐらいは飲んでいたのですが、無事出産するまでは「お茶断ち」となりました。
アカチャンホンポに行って見ると、カフェインレスのコーヒーや紅茶が売られていますが、緑茶はありませんでした。そういえばアメリカではどんなお店でも、コーヒーと一緒に「デ・カフェ」というカフェインレスが置いてあります。そういう意味、日本では緑茶のカフェインレスがあっても不思議じゃないのに。
スーパーの売り場でも、インスタントコーヒーのカフェインレスは置いてありましたが、紅茶や緑茶のカフェインレスはありませんでした。
そうすると、やはりアルコール0%のビールはすごい発明ですね!
ありがたい。
ポカリスウェットはあの味が苦手なので、どうしようかなぁ。
帰りに寄った食品売り場で黒豆茶を見つけたので、これなら豆だからカフェインはないだろうと思い購入。母の話だと、黒豆コーヒーもあるよということなので、どうしても欲しかったらそれも探そうかな。今のところ特に必要じゃないけど。
いずれにしても、元気で丈夫で健康な素直で明るい赤ちゃんを産むためには、元気で健康で明るく楽しい妊婦生活を送ります♪
それではまた、ごきげんよう(^-^)/
季節性インフルエンザワクチン接種しました。 ― 2009/10/21 20:21
こんにちは、泳げ鯛焼き君♪です。
今日、夫の勤める六甲病院にて季節性のインフルエンザワクチンを接種してきました。あらかじめ予約しておいてくれたので、待たずに問診表だけ記入したらすぐに打ってくれました。
念のためと言うことで聴診器も当ててくれましたが、服を脱ぐこともなくちょっと前ボタンをはずしただけでした。
先生注射がお上手でほとんど痛みを感じませんでした。
これで、まずは普通のインフルエンザは安心。
次は、新型が入荷したら早めに打ってもらおうと思います。
1~2週間は間隔をあけるように言われています。
きっと、入荷するまでにそのくらいかかるんでしょうね。
・・・
当直明けのダーリンを待って、一緒に帰りました。
私はそのまま美容院へ。
夏に10cmほど切った髪をさらに短くあごラインまで切ってもらいました。今後は、長時間美容院で座っているのがつらいかもしれないと思って、カラーも黒っぽくしてもらいました。ハゲハゲになるのが嫌だから。
一応「コクの時間」のウッチー(内田恭子)をイメージしたボブにしてもらったのだけど、ダーリンは「吉本のお笑い芸人みたい」と笑い飛ばしてくれました。がっくり(涙)
おかっぱみたいなスタイルがいけないのか、それとも黒い髪がいけないのか。私自身の印象としては、新入社員のOLみたいで初々しいなぁと思ったのだけど・・・ちょっと図々しいかしら(^^;;;
その間、ダーリンは「なぎさの湯」ですっきりしてきた模様です。
イメチェンした後は、二人でConcerto♪に乗ってディナークルーズです。3年前の10月22日は二人が始めて出会った日、一日違いですが記念日と言うことでダーリンが企画してくれました(^-^)/
3年前。たった3年、されど3年で大きく二人の人生は変わったのです。
そして、これからもっともっと変わろうとしています。頑張れ赤ちゃん!
それではまた、ごきげんよう(^-^)/
今日、夫の勤める六甲病院にて季節性のインフルエンザワクチンを接種してきました。あらかじめ予約しておいてくれたので、待たずに問診表だけ記入したらすぐに打ってくれました。
念のためと言うことで聴診器も当ててくれましたが、服を脱ぐこともなくちょっと前ボタンをはずしただけでした。
先生注射がお上手でほとんど痛みを感じませんでした。
これで、まずは普通のインフルエンザは安心。
次は、新型が入荷したら早めに打ってもらおうと思います。
1~2週間は間隔をあけるように言われています。
きっと、入荷するまでにそのくらいかかるんでしょうね。
・・・
当直明けのダーリンを待って、一緒に帰りました。
私はそのまま美容院へ。
夏に10cmほど切った髪をさらに短くあごラインまで切ってもらいました。今後は、長時間美容院で座っているのがつらいかもしれないと思って、カラーも黒っぽくしてもらいました。ハゲハゲになるのが嫌だから。
一応「コクの時間」のウッチー(内田恭子)をイメージしたボブにしてもらったのだけど、ダーリンは「吉本のお笑い芸人みたい」と笑い飛ばしてくれました。がっくり(涙)
おかっぱみたいなスタイルがいけないのか、それとも黒い髪がいけないのか。私自身の印象としては、新入社員のOLみたいで初々しいなぁと思ったのだけど・・・ちょっと図々しいかしら(^^;;;
その間、ダーリンは「なぎさの湯」ですっきりしてきた模様です。
イメチェンした後は、二人でConcerto♪に乗ってディナークルーズです。3年前の10月22日は二人が始めて出会った日、一日違いですが記念日と言うことでダーリンが企画してくれました(^-^)/
3年前。たった3年、されど3年で大きく二人の人生は変わったのです。
そして、これからもっともっと変わろうとしています。頑張れ赤ちゃん!
それではまた、ごきげんよう(^-^)/
カフェインの影響について調べてみたら ― 2009/10/22 16:59
こんにちは、泳げ鯛焼き君♪です。
先日Dr.から「カフェインの摂取はダメ」、と言われたことについて。確固たる副作用やその影響についての説明を示すわけでもなく単に「ダメ」とだけ主張し、なおかつそんな重要なことなのにこちらが聞かなければ教えてくれなかったことが腑に落ちない。
もともと同僚から「コーヒー飲まなかったんだって」と聞いてきた主人も、「俺もそんなに厳格に禁止するほどの根拠があるとは思えない」と言っていたので少し調べてみた。
サイトに寄って差はあるもののおおむねカフェインの含有量は
コーヒー 100mg
紅茶 75mg
玉露 220mg
煎茶 30mg
ほうじ茶 30mg
ウーロン茶30mg
番茶 15mg
麦茶 0mg
コーラ 35mg
ココア 50mg
板チョコ 30mg
*それぞれ一杯分に含まれる値、チョコレートは50gあたり
麦茶はどこでも0mgとなっていますが、私はヨガの先生から、
「麦茶は体を冷やす飲み物、だから夏に飲むでしょ。妊婦はこれからの季節飲んではダメよ」と言われているので、麦茶はパス。
Dr.が良いと言った「十六茶」について、ある人の書き込みに「はと麦が入っている。はと麦は流産を促進するので注意」とありました。
黒豆茶については記述がなかったので、豆だから大丈夫と思っています。
日本ではデ・カフェをあまり見かけないと思っていたらスタバではちゃんとデ・カフェが注文できるそうです。アメリカと同じにしてあるんですね、安心しました。
色々見ていて面白かったのは、イタリア人はどんなものを禁止するかと言うところで、イタリアンパセリは厳禁だそうです!そんなことも知らずに、なんとなく昨日ダーリンと乗ったディナークルーズでパセリが乗っていたのに、いつも食べちゃう私が残していたのを不思議がっていたダーリン。
特に意味は無く、なんとなく欲しくなかったから食べなかったんだけど本能の力だったのかも!?
とにかく、パセリはお腹の赤ちゃんを下ろしてしまう作用があるらしく、イタリア料理につき物のパセリ、妊婦食からは省くそうです。ロシアでは子供をおろすために積極的に食べる場合があるとも書かれていました。緑黄色野菜なのでついつい食べてしまいそうになりますが、注意しましょ♪
いずれにしても、産婦人科の医師を含めて、カフェインは胎盤を通じて赤ちゃんに届いてしまう。大人に比べて体が小さい赤ちゃんには濃度が濃くなるので、発達障害などになる可能性があるからやめときましょう、とは言うものの嗜好品なので無理やり止めてストレスを溜め込むより、一日1杯ぐらいは飲んでも問題なさそうです。とアルコールに比べればおおむね寛大な意見でした。
イタリアでも、朝一杯のカフェラテは飲むそうです。エスプレッソは飲まないけど。
なんか、ちょっと腑に落ちた気がします。
・・・・
今日は、朝からたまった家計簿整理やら書類やらをごそごそと片付けて、玄米を洗って先日買ってきた栗と一緒に栗ご飯を炊きました。残った栗はシロップで甘煮ににて裏ごし、栗きんとんにしました(^-^)/
ご飯を食べたらやっぱりちょっとだるーくなってきたので少々休憩。
まだ、掃除機と拭き掃除が残ってるんだけど(^^;
今日はダーリンが卓球の練習で遅くなるのでもう少し時間があるから大丈夫かな。
そういえば、「今度の土日は何も予定ないんでしょ~」
と聞いたら、「中央(神戸市中央市場)の祭りがあるし、明石でも祭りがあるから行くやろ」だって。
あ~、今週もまたお出かけなんだー(笑)。
なんて忙しい夫婦なんでしょうね。
それではまた、ごきげんよう(^-^)/
先日Dr.から「カフェインの摂取はダメ」、と言われたことについて。確固たる副作用やその影響についての説明を示すわけでもなく単に「ダメ」とだけ主張し、なおかつそんな重要なことなのにこちらが聞かなければ教えてくれなかったことが腑に落ちない。
もともと同僚から「コーヒー飲まなかったんだって」と聞いてきた主人も、「俺もそんなに厳格に禁止するほどの根拠があるとは思えない」と言っていたので少し調べてみた。
サイトに寄って差はあるもののおおむねカフェインの含有量は
コーヒー 100mg
紅茶 75mg
玉露 220mg
煎茶 30mg
ほうじ茶 30mg
ウーロン茶30mg
番茶 15mg
麦茶 0mg
コーラ 35mg
ココア 50mg
板チョコ 30mg
*それぞれ一杯分に含まれる値、チョコレートは50gあたり
麦茶はどこでも0mgとなっていますが、私はヨガの先生から、
「麦茶は体を冷やす飲み物、だから夏に飲むでしょ。妊婦はこれからの季節飲んではダメよ」と言われているので、麦茶はパス。
Dr.が良いと言った「十六茶」について、ある人の書き込みに「はと麦が入っている。はと麦は流産を促進するので注意」とありました。
黒豆茶については記述がなかったので、豆だから大丈夫と思っています。
日本ではデ・カフェをあまり見かけないと思っていたらスタバではちゃんとデ・カフェが注文できるそうです。アメリカと同じにしてあるんですね、安心しました。
色々見ていて面白かったのは、イタリア人はどんなものを禁止するかと言うところで、イタリアンパセリは厳禁だそうです!そんなことも知らずに、なんとなく昨日ダーリンと乗ったディナークルーズでパセリが乗っていたのに、いつも食べちゃう私が残していたのを不思議がっていたダーリン。
特に意味は無く、なんとなく欲しくなかったから食べなかったんだけど本能の力だったのかも!?
とにかく、パセリはお腹の赤ちゃんを下ろしてしまう作用があるらしく、イタリア料理につき物のパセリ、妊婦食からは省くそうです。ロシアでは子供をおろすために積極的に食べる場合があるとも書かれていました。緑黄色野菜なのでついつい食べてしまいそうになりますが、注意しましょ♪
いずれにしても、産婦人科の医師を含めて、カフェインは胎盤を通じて赤ちゃんに届いてしまう。大人に比べて体が小さい赤ちゃんには濃度が濃くなるので、発達障害などになる可能性があるからやめときましょう、とは言うものの嗜好品なので無理やり止めてストレスを溜め込むより、一日1杯ぐらいは飲んでも問題なさそうです。とアルコールに比べればおおむね寛大な意見でした。
イタリアでも、朝一杯のカフェラテは飲むそうです。エスプレッソは飲まないけど。
なんか、ちょっと腑に落ちた気がします。
・・・・
今日は、朝からたまった家計簿整理やら書類やらをごそごそと片付けて、玄米を洗って先日買ってきた栗と一緒に栗ご飯を炊きました。残った栗はシロップで甘煮ににて裏ごし、栗きんとんにしました(^-^)/
ご飯を食べたらやっぱりちょっとだるーくなってきたので少々休憩。
まだ、掃除機と拭き掃除が残ってるんだけど(^^;
今日はダーリンが卓球の練習で遅くなるのでもう少し時間があるから大丈夫かな。
そういえば、「今度の土日は何も予定ないんでしょ~」
と聞いたら、「中央(神戸市中央市場)の祭りがあるし、明石でも祭りがあるから行くやろ」だって。
あ~、今週もまたお出かけなんだー(笑)。
なんて忙しい夫婦なんでしょうね。
それではまた、ごきげんよう(^-^)/
今日ははかどってる~♪ ― 2009/10/23 11:02
こんにちは、泳げ鯛焼き君♪です。
今日は、午後からヨガ教室に参加しようと思っているので朝からどんどん仕事してます(笑)。
洗濯機1回、下着手洗い、トイレと玄関周りの拭き掃除、夫の靴2足拭いて片付け、シャンプー&ブロー(短くしたので5分以上短縮できました!)、そして、夕飯の下ごしらえ、とここまで10時半までにできちゃった。
はかどってる~♪
後は、着替えて、メイクして、早めにお昼ご飯食べて、出かける前に車の窓を拭いてからLet's Go!
ヨガの前に銀行2行寄って振込みなどしたいから早めに出発します。
やっぱり、あれこれ時間を決めて動かないと体は付いてこないのね。
今日は一日ゆったり時間があるからたくさん片付けよう、と思った日は全然片付かないもの(^^;
では、ここで休憩しないでどんどん先へ進みます。
段取りのよさをお腹の子供にも教えなくっちゃネ。
それではまた、ごきげんよう(^-^)/
今日は、午後からヨガ教室に参加しようと思っているので朝からどんどん仕事してます(笑)。
洗濯機1回、下着手洗い、トイレと玄関周りの拭き掃除、夫の靴2足拭いて片付け、シャンプー&ブロー(短くしたので5分以上短縮できました!)、そして、夕飯の下ごしらえ、とここまで10時半までにできちゃった。
はかどってる~♪
後は、着替えて、メイクして、早めにお昼ご飯食べて、出かける前に車の窓を拭いてからLet's Go!
ヨガの前に銀行2行寄って振込みなどしたいから早めに出発します。
やっぱり、あれこれ時間を決めて動かないと体は付いてこないのね。
今日は一日ゆったり時間があるからたくさん片付けよう、と思った日は全然片付かないもの(^^;
では、ここで休憩しないでどんどん先へ進みます。
段取りのよさをお腹の子供にも教えなくっちゃネ。
それではまた、ごきげんよう(^-^)/
スタバのデ・カフェ初体験! ― 2009/10/24 16:30
こんにちは、泳げ鯛焼き君♪です。
昨日、ヨガ教室のあとスタバの前を通りかかったので試しにデ・カフェを注文してみました。
三宮の国際会館からワンブロック東にあるビルの1階のお店で、メニューにはありませんでした。カウンターで
「デ・カフェにミルクが入ったもの」と注文したところ、
「デ・カフェのミストですね」と言われました。
さらに、
「これから落としますのでお時間10分ほどかかってしまいますがよろしいですか?」と。
私のためにわざわざ落としてくれるんだ~♪
と期待が高まり、持ち帰りを頼んだけど席に座って待つことにしました。
10分も待ったかどうか、5分以上は待ったと思いますが袋に入れた状態で席まで持ってきてくれました。
車に乗ってからそっと飲んで見ましたが、落としたてと言うだけあって香はいいですが、普段のスタバのコーヒーほどきつすぎない感じが私は好きです。あ~、美味しい♪
これはいいです、いいのを見つけました。
いつもいつもコーヒーが欲しいわけではありませんが、たまにコーヒーが飲みたくなったらこれにしよう(^-^)v
・・・
今日は土曜日ですが、主人は一人で出かけていきました。
午前中散髪、その後前の家の片づけをして、夕方からは卓球の練習。
以前住んでいた家のすぐ近所の散髪屋さんが好きで、未だに通ってます。以前は終わるとすぐお昼ご飯だったけど、そんなに簡単に帰れない距離なので今日は外で食べるそうです。
そうなると、私はすっかり力が抜けて朝から何もできないほどグたーっとなってしまいました(笑)
眠くはないけどだるいのでお布団に入っていたら寝てしまったみたい。
「終わったよ」のコールで目が覚めて、お腹もすかないので、朝からお経をあげていなかったことを思い出し、黒豆茶を入れてお経を上げました。
それから、悩んだ末に(?)ねぎ焼きを作ってお昼ご飯に。
で、またまたのんびり生活です。
CSの野球でも見ながらのんびり行きましょうか。
それではまた、ごきげんよう(^-^)/
昨日、ヨガ教室のあとスタバの前を通りかかったので試しにデ・カフェを注文してみました。
三宮の国際会館からワンブロック東にあるビルの1階のお店で、メニューにはありませんでした。カウンターで
「デ・カフェにミルクが入ったもの」と注文したところ、
「デ・カフェのミストですね」と言われました。
さらに、
「これから落としますのでお時間10分ほどかかってしまいますがよろしいですか?」と。
私のためにわざわざ落としてくれるんだ~♪
と期待が高まり、持ち帰りを頼んだけど席に座って待つことにしました。
10分も待ったかどうか、5分以上は待ったと思いますが袋に入れた状態で席まで持ってきてくれました。
車に乗ってからそっと飲んで見ましたが、落としたてと言うだけあって香はいいですが、普段のスタバのコーヒーほどきつすぎない感じが私は好きです。あ~、美味しい♪
これはいいです、いいのを見つけました。
いつもいつもコーヒーが欲しいわけではありませんが、たまにコーヒーが飲みたくなったらこれにしよう(^-^)v
・・・
今日は土曜日ですが、主人は一人で出かけていきました。
午前中散髪、その後前の家の片づけをして、夕方からは卓球の練習。
以前住んでいた家のすぐ近所の散髪屋さんが好きで、未だに通ってます。以前は終わるとすぐお昼ご飯だったけど、そんなに簡単に帰れない距離なので今日は外で食べるそうです。
そうなると、私はすっかり力が抜けて朝から何もできないほどグたーっとなってしまいました(笑)
眠くはないけどだるいのでお布団に入っていたら寝てしまったみたい。
「終わったよ」のコールで目が覚めて、お腹もすかないので、朝からお経をあげていなかったことを思い出し、黒豆茶を入れてお経を上げました。
それから、悩んだ末に(?)ねぎ焼きを作ってお昼ご飯に。
で、またまたのんびり生活です。
CSの野球でも見ながらのんびり行きましょうか。
それではまた、ごきげんよう(^-^)/
最近のコメント