雪の金沢から2011/12/25 23:13

こんにちは、泳げ鯛焼き君♪です。

先ほど、夕方6時に無事帰宅しました。
雪の金沢でしたが、天気予報で言われていたように吹雪にはならず、意外と良い感じでした。

適度に雪が降り、途中は晴れたりもして・・・。


今日は、朝食の後、近江町市場に行って能登の天然ぶりや加賀野菜をお買い物。朝食にでていた小松菜があまりにも柔らかくて美味しかったのでどうしてもかって帰りたかった。


加賀野菜、美しいです!
加賀野菜

ウロウロして、時間はまだ早かったのですが、白えび天丼を食べてきました。白えびのお刺身付き。これはうまい!
白えび天丼、白えびの刺身付き

時間が早いおかげで、食堂が空いていました。他にお客さんがいなかったので、姫が少しぐずぐずしても平気でした。

ここで、えびちゃんも初体験。
私も白えびは人生初体験だけど、いきなり姫はここで初体験しました。
何食べても大丈夫なお嬢ちゃんで助かります♪

ダーリンはかにどんにしました。
こちらも白えび天ぷらがついていました。
蟹丼

早めに駅に出て、コーヒーで一息ついて2時前のサンダーバードに乗って帰ってきました。

電車の中で結構ぐずっていた姫をずっとあやしてくれたダーリン。
ありがとうございます。

おかげで私はぐっすり寝ました(笑)

金沢は少し降っていたくらいですが、敦賀あたりはひどく降っていて、電車が少し遅れました。でも、琵琶湖に出たら晴れてました。

帰宅してから、久々の家出の夕食。しっかり食べてくれたので嬉しい限りです。新しく買った粘土を握らせたのも良かったか?

それとも、今日買ってきた能登鰤が美味しかったからか?
能登ぶり

姫には、茹でて食べさせました。

さて、明日からいよいよ年末、年越しの準備です。
大忙し~♪

頑張ります。

それではまた、ごきげんよう(^-^)/