逆転の一日 ― 2012/08/05 21:05
女子のマラソンは、無理みたいですね。
メダルの薄い期待・・・アフリカ勢が5人で独走に入ってきたので、あきらめました。
今回こそ、天満屋、重友に頑張って銅メダルくらい食い込んでほしかったんですが。
卓球の男子団体は、ぎりぎり最終5人目の高校生、丹羽君が戦っています。1ゲーム取ったけど難しそう。
巨人-DeNA戦もぎりぎり勝ちました。
なんて忙しいの。
2画面を駆使しても間に合わない、今夜のテレビ観戦。
おっと、マラソンに戻ったらロシアが前に来てるじゃない。
すごーい。
さて、逆転とはオリンピックの話ではありません(笑)
今日のダーリンです。
朝ご飯の後、姫のうんちを見守る私に
「気長に待ってやれ」みたいなことを言い残して自分はベランダのめだかへ。1時間近くも。
なぜか、メダカに関してはA型らしい細かさを発揮。
あっちの水をこっちに移したり、ホテイアオイを培養するためにいくつも小さな鉢を用意したり、私からしたらどうでもいいことにいつまでもいつまでも関わっていて、いい加減にやめて姫と遊んでよ、私はまだご飯の片づけもできてないのに。
プンプン怒ってしまいます。
なのに、
「お昼は何?」
って能天気な発言に、さらに
「ム!」
お昼までに、少しだけ拭き掃除に手を付けてご飯の用意。
炊き込みご飯とカレーにしました。

なんだか、気に食わない様子で全然食べようとしない姫。
と思ったら、眠かったようでパクパクしながらねんねしちゃいました。
20分ほどで復活して、食べるは食べるは、そんなに?
っていうくらい、カレーのジャガイモも人参もお肉も、ごはんなんてたぶんお茶碗3杯分くらい?サーモンのムニエルも平らげました。
こりゃぁ、夜は食べないかも(笑)
今日はどこにも行かないと決めていたので、ダーリンもやっと自分の部屋を片付ける気になったみたい。
あまりの乱雑さに掃除機もかけられないので、なんとかしてとお願いすること数か月。
私は、換気扇を、床拭きを。
このあたりまで、まだ気持ちはプンプン。
「人が来るんならこの辺も綺麗にしておけ」
とベランダの隅っこを片づけろと命令口調。
あなたが、たくさん物を置くからそうなるんでしょ。
って言いたかったけど、暑くて言い返す元気もない。
こんなに暑くなかったら、言われなくても片づけているんだけど、この暑さで、おまけに毎日姫と出かけていたらそれどころじゃないのよ。
でも、気分悪いのでさっさと目の前で片づけてやった。
すっきりしたところで、
おや?
気付いたら、自分の部屋を片付けた勢いでリビングのテレビ代や写真額まで綺麗にしてくれました。
あら、やるじゃん。
お風呂から上がって姫は寝てしまい、案の定ご飯は食べないんですが、私たちもオリンピックを観戦しながらなのでいつもより早めのご飯。
私はお昼寝しなかったので、もう眠くて、先にソファでウトウトしていたら、
なんと、ダーリンが洗い物を!?
キャー、気づかないで寝たふりしてよう(笑)
終わった頃、初めて気づいたふり。
「片づけてくれたの?ありがとう♪」
思いっきり、サンキューを伝えて、今日のプンプンは返上です。
気持ちのいい逆転でした。
卓球は、逆転負けのようです。
マラソンも、残念。
3人の中で重友が一番遅いみたい。
仕方ないね。
今日は、あとなんだっけ。
内村君の個人床が残ってる。
それも見なくちゃね。
とにかく、ありがたい一日でした。
それではまた、ごきげんよう(^-^)/
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://45ninpu.asablo.jp/blog/2012/08/05/6531834/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。