・・・お弁当いらないのぉ?2012/10/19 22:26

こんにちは、泳げ鯛焼き君♪です。

明日は運動会です。

と言っても、かけっこできる子はいないので、玉入れとか綱引きなどで楽しむようです。

私はといえば、遠足同様お弁当を作ろうと張り切って昨日から下ごしらえしていたのですが、今日初めて知りました。お弁当なしで、昼食前に終了解散だそうです。

えーーーーー、そうなのぉ?

がっかりです。

朝ご飯

お弁当

給食は

豚しゃぶ、和風パスタサラダ、ごはん、わかめとサツマイモのみそ汁
オレンジでした。姫は、完食です♪

今日は、明日体育祭の会場となる体育館でお遊び、いつもの5階のお部屋と屋上でお遊びしました。

おうちに帰って、少しおねんねしましたが、その後は元気に動き回ってます。お弁当の準備をするつもりで段取りを考えていましたが、予定変更。
でも、いなりずしを作るつもりでお揚げさんを解かしていたので、とりあえず味付ておきました。

明日の朝ご飯にでも使おうか・・・。
未練がましい。

明日は、運動会のあと有馬温泉に泊まりに行く予定なので、途中どこかで食べることにします。

あーあ。つまんない。

夕食は、

メバルの煮つけ、餃子、ジャガイモ、カボチャ、小エビ、ごはんでした。

このかぼちゃ、久々に日本カボチャを買ったのですが美味しいのです。
今までは、高いのに日本のカボチャは甘味が少なく美味しくないと思っていました。あっさりだなーって。

先日あさイチで聞いたのは、黒い表面に薄い白い粉をふいたころが食べ過ぎだって。丁度その日に明石の八百屋さんで粉をふいたカボチャが安くなっていたので、ゲット。

これが食べごろサインだったなんて。
黒々したのが美味しいと思っていたけど、粉ふくまで待てばよかったのね。でも、粉がふいて安くなっているのが一番良いかも(笑)

さて、明日は運動家!
精一杯楽しみます♪

ついでに昨日の分です。
昨日は、なんだかパソコン開ける元気がなくて早めに寝てしまいました(笑)
姫も2日にわたる病院通いで疲れたのでしょう、7時半ごろ晩御飯を食べながらそのまま寝てしまいました。

そのため今朝は5時から起きましたが。

朝ご飯

お弁当


給食は、親子丼でした。里芋とツナの煮物と。

晩御飯

半分ぐらい食べて、そのまま寝てしまいました。

お疲れ様。
それに、心配しちゃったんだよね。
ごめんね、ありがとう♪

それではまた、ごきげんよう(^-^)/