お芋ほり延期 ― 2012/10/01 23:34
こんにちは、泳げ鯛焼き君♪です。
台風一過、朝早い時間は曇っていたものの、少しずつ晴れてきたので期待を胸に登園しました♪
朝ご飯
台風一過、朝早い時間は曇っていたものの、少しずつ晴れてきたので期待を胸に登園しました♪
朝ご飯

でも、台風の影響でお芋が植わっている屋上が荒れ放題。ガラスの破片が飛び散ったりしているので、今日のお芋ほりは延期と決まったそうです。
残念!
仕方なく、お部屋の中でお友達と一緒に保育でした。
それなりに楽しいでいましたが。
お弁当は

なんだか残り物ばかりごちゃごちゃ詰めています(笑)
給食は、
給食は、

カレーライス!
大喜びでバクバク食べながら、・・・こてっ♪

寝ちゃいました(笑)
起きて、ヨーグルトはきっちり食べました♪
おうちに帰ってからも、少し一緒にねんね。
やっぱり、しんどいのかなぁ。
私はしんどいよ(笑)
晩御飯は、

ワーワー、ビービ―泣きながらぐずぐずしながら時間をかけて食べていたのですが、ダーリンがお茶の時間にもらったモンブランを持って帰ってきたのを聞きつけて、ピタッと黙って一気に・・・。

やっぱり、ケーキは好きですね~♪
満足でしょうか。
ダーリンも、わざわざ娘のために大切に包んで持って帰ってくるところが、父親なんだなーって思いました。
明日は、児童館に行こうかな。
それではまた、ごきげんよう(^-^)/
ハワイのコナ珈琲 ― 2012/10/02 23:43
こんにちは、泳げ鯛焼き君♪です。
やっと涼しくなってきたので、菜っ葉の種を数種類撒いてみました。
うまく生えてくれるかしら。
少しでも緑のものがあると、付け合せに助かります♪
朝は、体がだるくて重くて、ちょっとスローでした。
登園しない日は、どうしても気持ちが緩くなります。
朝ご飯、
やっと涼しくなってきたので、菜っ葉の種を数種類撒いてみました。
うまく生えてくれるかしら。
少しでも緑のものがあると、付け合せに助かります♪
朝は、体がだるくて重くて、ちょっとスローでした。
登園しない日は、どうしても気持ちが緩くなります。
朝ご飯、

気持ちのいいお天気なので洗濯も、お布団も干してサッパリ!
ゆっくり用意して、児童館へ。
2週間ぶりです。
今日は、小さい子が多かったです。全部で30人以上来ていて、今日も大盛況。
可愛いねぇ、4か月くらいの子でもちゃんとお座りしているのを見たら、何とも言えない感じですが。
今日はお名前呼びがあって、アンパンマンのタンバリンめがけて2歳さんは走って行くのですが、姫は名前を呼ばれたら、頑張って歩いて手の届くところまで行ったのだけれど、たたかずに帰ってきました(笑)
でも、行けただけすごいよねー。
先生も、大喜びしてくれました♪
帰りに、郵便局とスーパーに寄り道して歩いて帰りました。
坂道は特に、よく頑張りました。
しかし、あさイチでエノキタケの話題をやっていたと思ったら、売り切れていたのが驚きです!さすがですね(笑)
お昼は、

ミートソースだけ出かける前に作っておいて、帰ってからパスタを茹でました。最初は喜んで食べていたのですが、途中でピタッと終わり。
なんだ?
2度目かなー、魚肉ソーセージは気に入って食べてます。
午後は、なんだか私もしんどくて体がだるくて、(きっと今日はダーリンが当直の日だからサボりたい気分が無意識に蔓延しているのだと思います)一緒におねんねしちゃいました。後片付けもせずに。
夕方起きて、片づけが残っていると、後悔しますね(笑)
自業自得ですが。
お風呂に先に入って、晩御飯にしました。
里芋を買ってきたので、里芋ご飯にしてみました。
うー、まずますです♪

モズクが好きな姫です。
全部食べちゃった。
魚も、ごはんもしっかり食べてくれたので、今日は○です。
時間はかかりましたが。
さて、そろそろ日付が変わるので寝ましょうか。
明日は、先々週受けた細胞診の結果を聞きに行く予定です。
ちょっとドキドキしてたりして・・・。
それではまた、ごきげんよう(^-^)/
投資信託 ― 2012/10/03 23:02
こんにちは、泳げ鯛焼き君♪です。
ダーリンが当直明けの朝、お出かけ予定なので通常の5;55の目覚ましをかけていましたが、昨夜が遅かったので止めて少し寝てました。
実は、療育園の写真係の仕事を少ししていたのですが、エクセルで作った表をエクセルの入っていないパソコンで印刷するために、色々時間がかかってしまい、データの移行など結局2時。
あー、眠い(>_<)
でも、15分遅れで起きて朝シャン。
すっきりしますね~。
水曜日は、容器包装プラスチックのごみだし。
姫は、熟睡の様子なので一人で走って行きました。
朝ご飯
ダーリンが当直明けの朝、お出かけ予定なので通常の5;55の目覚ましをかけていましたが、昨夜が遅かったので止めて少し寝てました。
実は、療育園の写真係の仕事を少ししていたのですが、エクセルで作った表をエクセルの入っていないパソコンで印刷するために、色々時間がかかってしまい、データの移行など結局2時。
あー、眠い(>_<)
でも、15分遅れで起きて朝シャン。
すっきりしますね~。
水曜日は、容器包装プラスチックのごみだし。
姫は、熟睡の様子なので一人で走って行きました。
朝ご飯

なんだかこのところ、落ち着いて全然食べない。
食欲の秋だというのに。
どうしたのでしょ。
仕方ないね。
ちゃちゃっと洗濯もしてお出かけ。
今日は、乳がん検診の結果発表でした。
当直明けのダーリンが待っていてくれたので、一緒に帰ります。
三ノ宮で昼食。
センター街を一回りして、中華ランチにしました。
姫はラーメンと中華どんぶりのエビちゃんで、にっこり。
今日は、新生銀行で投資信託の説明を聞く予約をしていました。
新生はネットで購入、解約もできるので便利なのですが、初めて購入する前に一応疑問点を綺麗にしておこうと思って。
いくつか気になっていたことを聞けたので、じっくり選んで一度やってみたいと思っています。
リスクもあるけど、少しのリターンを楽しみにしてみたい。
昔一度試したときは、全然美味しくなかったので早めに解約しました。
でも、今の時代何かしないとうまみも、失敗もないものね。
まぁ、分散投資ということで、定期預金に比べて何分の一かをこういう商品に預けてみるというトライもしてみようと思っています。将来のため。
晩御飯は、

でも、ほとんど食べないで寝ちゃいました。
疲れたのかなー。
ごめんね。
明日は、いつものように登園しようね。
それではまた、ごきげんよう(^-^)/
しあわせの村へ遠足♪ ― 2012/10/05 23:08
こんにちは、泳げ鯛焼き君♪です。
遠足です!
楽しみにしていました。
遠足といえば、腕が鳴るなり法隆寺・・・なんのこっちゃ。
とにかく、お弁当作るのが楽しみでしょうがない。
おとといの夜メニューを決めて絵をかいて、足りないものを昨日の帰りに買って来て、お昼寝して英気を養ってから下ごしらえしておきました。
遠足です!
楽しみにしていました。
遠足といえば、腕が鳴るなり法隆寺・・・なんのこっちゃ。
とにかく、お弁当作るのが楽しみでしょうがない。
おとといの夜メニューを決めて絵をかいて、足りないものを昨日の帰りに買って来て、お昼寝して英気を養ってから下ごしらえしておきました。
今日はご飯を炊いて・・・
お弁当!


なんだか、魚肉ソーセージがお気に入りになってしまいました。
練り製品は色々混ぜ物が入っているから、今まで食べさせないようにしてたんだけど、お弁当の飾りにと思って買ってきたら、なんか姫がはまっちゃってます(笑)
しあわせの村では、馬事公苑でポニーちゃんに人参をあげました。
手までいっしょに「かぷっ」っと食べられた姫ですが動じることなく、普通の顔でした。
周りの子供たちは怖がって近寄らなかったり、手を出さなかったり、お母さんたちも怖くて「いやだー」って言ってる人もいたくらい。
姫は、動じないところが大物かも(笑)
そして、お馬ちゃんに乗りました。

お弁当タイム、
駐車場からずーっと歩いて頑張って歩いて、お弁当をしっかり食べました。おうちでは、集中して食べられないのに、こういうシチュエーションってやっぱり食欲が湧くのかなぁ。
とにかくたくさん食べてくれて嬉しい♪
ずーっと食べていたのでご飯の後のバレーボールに参加できなかったけど、今日はいい。
おにぎりも海苔巻も多めに作っていたので、先生に「つや姫」のおにぎりを食べてもらったり、ママ友に海苔巻おすそ分けしたり、卵焼きの交換してみたり。
楽しかった~。
で、次のママ友の昼飲み会の日取りも決まりました。
途中、寄り道しようかと思ったけど、やっぱり真っ直ぐ帰って洗濯かけてから一緒にお昼寝しました。
今日もお天気最高だったので、夕方までにすっかり乾いていました。
が、一度寝ると2時間も起きれない・・・年だなぁ。
疲れちゃうのよね。
晩御飯は、
駐車場からずーっと歩いて頑張って歩いて、お弁当をしっかり食べました。おうちでは、集中して食べられないのに、こういうシチュエーションってやっぱり食欲が湧くのかなぁ。
とにかくたくさん食べてくれて嬉しい♪
ずーっと食べていたのでご飯の後のバレーボールに参加できなかったけど、今日はいい。
おにぎりも海苔巻も多めに作っていたので、先生に「つや姫」のおにぎりを食べてもらったり、ママ友に海苔巻おすそ分けしたり、卵焼きの交換してみたり。
楽しかった~。
で、次のママ友の昼飲み会の日取りも決まりました。
途中、寄り道しようかと思ったけど、やっぱり真っ直ぐ帰って洗濯かけてから一緒にお昼寝しました。
今日もお天気最高だったので、夕方までにすっかり乾いていました。
が、一度寝ると2時間も起きれない・・・年だなぁ。
疲れちゃうのよね。
晩御飯は、

お昼しっかり食べたから、晩御飯は食べなくてもいいくらいの気持ちだったのだけど、食べる、食べる。
姫にもようやく食欲の秋が来たようです、万歳!
明日は週末。
今週は日曜日から2泊3日で勝浦温泉です。
それではまた、ごきげんよう(^-^)/
姫にもようやく食欲の秋が来たようです、万歳!
明日は週末。
今週は日曜日から2泊3日で勝浦温泉です。
それではまた、ごきげんよう(^-^)/
ダーリンが朝食 ― 2012/10/06 21:46
こんにちは、泳げ鯛焼き君♪です。
今朝は、ダーリンが朝食を作って姫に食べさせる、というので、
昨夜から仕込んでおきました。
お米の洗い方のレクチャーから初めて、冷蔵庫の作り置きおかずに付箋を貼り、それらを揃える手順をメモに書いて置いておきました。
朝になって、姫が起きるのを待ってご飯のスイッチを入れた様子。
私は、うとうととゆっくり寝させてもらいました。
出来上がりはこんな感じだったそうです。
ちゃんと写真撮ってね、ってお願いしておきました。
今朝は、ダーリンが朝食を作って姫に食べさせる、というので、
昨夜から仕込んでおきました。
お米の洗い方のレクチャーから初めて、冷蔵庫の作り置きおかずに付箋を貼り、それらを揃える手順をメモに書いて置いておきました。
朝になって、姫が起きるのを待ってご飯のスイッチを入れた様子。
私は、うとうととゆっくり寝させてもらいました。
出来上がりはこんな感じだったそうです。
ちゃんと写真撮ってね、ってお願いしておきました。

おかずから全部作るのは無理、と言ってましたが、これだけでも結構な手間がかかること、お気づきいただけましたでしょうか。
これからも、よろしくお願いいたします。
自分の朝食(紅茶とトースト)を作る余裕はなかったようで、朝マックを買いに行ったようです。今週は9時までコーヒー無料だから。私の分も、コーヒー買ってくれていました。
でもね、姫はダーリンと食べるのが嫌なのか、単にご飯を食べたくなかっただけなのか、大きな声で泣き叫ぶばかりなので、仕方なく私が起きて出て行ってみたけど、火に油を注ぐがごとくでさらにさらに大声に・・・。
あぁ、そんなに悲しいの?
落ち着いてよ。
結局、時間をかけてなだめたら何とか少し食べました。
折角のダーリンの朝食でしたが、残念。
でも、ありがとうございました。
お昼は、久々パスタ&ピザに決まり。
これも、ダーリンが作ってくれました。
今日は、余裕で新聞読んで片づけます。
いつもなら、新聞に向かって来て読ませてくれないのに、今日は新聞をちらつかせても無視して、台所で奮闘中のダーリンのところへ行って邪魔ばかり。
よほど、台所で働く人が好きなのかもしれません。
パスタは、ちゅるちゅる大喜びで食べました♪
食べるだけ食べたら寝てしまったので、掃除機かけるのもやめて待ってました。
そんな、のんびりな土曜日。
明日からの勝浦温泉旅行に備えて、荷造りも。
夜は、早めにお風呂に入って晩御飯です。

ぐずりながらも、なんとかちゃーんと食べました。
さて、明日はいっぱい、いっぱい電車に乗るよ。
楽しみだね。
それではまた、ごきげんよう(^-^)/
最近のコメント